マンダリン精油のメッセージ~香りが好きな時・苦手な時の意味
マンダリン精油の香りが苦手な時の意味~おみくじアロマ・スピリチュアルメッセージ
楽しむことに罪悪感を持っていませんか?
柑橘系の爽やかな香りで、マンダリン精油の香りが嫌い、という方は少ないように思いますが、それでも青臭い、苦みが強い、好きではない、と感じることがあるものです。
そんなときのメッセージは「楽しむことに罪悪感を持っていませんか?」
いつ嗅いでもなんとなく好きになれないのなら、そもそもあなたは自分を楽しませるのが下手なのかもしれません。
楽しむことに理由はいりません。
交換条件もいりません。
がんばった人だけ楽しめる、一定の評価を得た人だけが楽しめる、そういう「ご褒美」として楽しみを利用していませんか?
人は誰でも楽しいと感じることに時間を費やして良いのです。
けれどなぜか
人生は、そんなに単純じゃない、苦しいのが人生だ
という思い込みや
自分一人で楽しむことは贅沢だ
という思い込みが、純粋なインナーチャイルドを縛り付けていることがよくあります
子供の時に望んだ「楽しみ」は、贅沢なものだったでしょうか?
「お友達と公園で遊びたい」とか「xxレンジャーの変身グッズが欲しい」とか、かわいい望みではなかったでしょうか?
お金を散財しなくても、自分のインナーチャイルドが満足するための楽しみを追求することはできます。
大人の目からすると無駄とも思える小さなことでもインナーチャイルド(内なる子供の声)の希望を叶えてあげることで、驚くほど氣力がわいてくるものです。
でも、マンダリン精油の香りが苦手と感じるあなたは、そもそも我慢する時間が長すぎて急に「好きなことしていいよ、もっと自由に楽しんでいいよ」と言われた時に、とまどいや怒りを感じるかもしれません。
急にそんなこといわれても、何をしたら楽しいのか思いつかない・・そんな状態かもしれません。
今は、その状態であるということを受け入れるだけで充分です。我慢しすぎて楽しみ下手になってしまった自分を労り、時間をかけて心をほぐしていくことで、いつの間にかマンダリン精油が明るく心地よい香りへと変化してくることでしょう。
マンダリン精油の香りが好きな時の意味
ただ純粋に楽しい氣持ちを想い出す
マンダリン精油の香りが好きだと感じる時は、自分の不安やストレスが強いことを自覚していて、自分を楽しませることに許可が出ていることを意味しています。
頭で考えてばかりいてもしょうがない
好きなこと、やりたいことにエネルギーをそそぎたい!
今この瞬間を楽しみたい!
そんなポジティブなマインドになっていらっしゃるのではないでしょうか。
でも頭ではそう考えているのに、不安が抜けない、ついネガティブになってしまう時もあります。
そんなあなたにマンダリンの香りは、人の目を気にせずに自分の好きな方法で楽しんでいいんだよ、と語りかけてくれます。
この明るい甘酸っぱい香りは、安心感をもたらし安眠に誘うといわれています。不安感から良い睡眠がとれない時は、マンダリン精油を一滴枕元にたらして深い呼吸をしながらお休みになると良いでしょう。
マンダリン精油のメッセージ
マンダリンは英語でMandarin。マンダリンオレンジは、スーパーでもよく見かけるポンカンやデコポンの仲間で、甘くて美味しい果実です。その果皮からとれるマンダリン精油のメッセージは・・
純粋に楽しむことを忘れていませんか?もっと楽しんでいいんだよ
無邪気に楽しんでいいんだよ~と、マンダリン精油は明るい声で語りかけてくれます。
マンダリン精油のテーマは「無邪気さ」です。子供のように嬉しいことは嬉しい、嫌なことは嫌と表現できる強さをサポートしてくれるのです。
好きな事、やりたいことを楽しんでいいんだよ
そう言われた時、あなたはどう感じるでしょうか。マンダリンの香りをどう感じるかで今のあなたがわかります。
マンダリン精油のプロフィール
通称:マンダリン
和名:マンダリン、温州蜜柑(うんしゅうみかん)
英名:Mandarin
学名:Citrus reticulata
科名:ミカン科
抽出部位:果皮
抽出法:圧搾法
主要成分:d-リモネン、γーテルピネン、オクタノール、デカナール
主な産地:イタリア、アルゼンチン、ブラジルなど
体への効果:喘息、便秘、下痢、消化不良、高血圧
心への効果:ストレス、不安、自律神経失調、うつ病
肌への効果:イボ、脱毛、ニキビ、ふけ、妊娠線、脂性肌のスキンケア
チャクラ:2番・3番
禁忌:特になし
特記:子どもから高齢者まで安心して使える精油。果皮を干したものは陳皮(ちんぴ)と呼ばれ中国の重要な漢方原料のひとつ。
マンダリン精油と精油リーディングのおはなし
精油リーディングではチャクラ3番に響くこのマンダリン精油を選ばれることが良くあります。
小さい頃は無邪気に楽しめていたこと、好きだったこと、そういう感覚は大人になるにつれて後回しにされるので、真面目に仕事、育児を頑張ってきた人にとって、子ども達が巣立つ更年期の頃になって急に「自分の喜びのために自由に楽しみなさい」と言われることは、苦痛でさえあるのです。
自分はこの人生で何がしたかったのだろう
何をしたら楽しいと感じるのだろう
心の奥にフタをして閉じ込めていらっしゃる方が「1本目:現状」や「2本目:問題の本質」でこの精油を選ばれます。
もし今のあなたがそういう状況なら、大きな羽を伸ばす時がついにやってきたことを喜んでください。
そしてゆっくりと焦らずに羽繕いをしてください。どこをどう飛ぶかは、ゆっくり考えれば良いのです。
「人はそれぞれ特性を持っていて、それを脱することができない。しかも、自分の特性のために、しばしば最も無邪気な特性のために、破滅するものが少なくない。(ゲーテ『格言と反省』)」
私はこのゲーテの格言が大好きです。
もしあなたが無邪気さにフタをする、という経験を経ずに成長した場合、破滅する可能性は大きかったのです。
けれども、あなたは無邪気で強いインナーチャイルド(内なる子ども)に我慢することを覚えさせ、最も良い形で表現できるよう育ててきました。
だからこそ無邪気さを想い出し、自由に表現することを許される更年期は人生で最も美しく楽しい時期になり得るのです。
精油の応援メッセージがあなたに届きますように。